退院後の方が痛い?!チョコレート嚢胞 手術後の経過は?
不妊の原因の1つである、チョコレート嚢胞と子宮内膜ポリープを切除する手術をしました。
手術の翌日から退院後までを書いていきます。
手術入院についてはコチラから↓
チョコレート嚢胞の手術時間や費用・入院期間、入院に必要な物は?
チョコレート嚢胞について↓
手術後1日目
手術後1日目は、すでに痛みも和らいできました。
点滴は3本から2本に減りました。
この日の朝食は、三分粥です。
お昼ごはんと夕食は全粥でした。
また、たくさん水分を摂るように言われます。
そうですよね、昨日は一日中、水すら飲んでないので。。
そして、この日は、ちょっとビビっている事が待ち受けています。
そう、尿の管を抜くことです!
入れられる時は、手術中なんでいいんですけど、尿道から管を抜くなんて…
想像しただけで痛そう!それに、抜く時が痛いとか聞いていたので…。
寝たきりの時、たしかに違和感はありました。でも装着している時の痛みはありません。
いざ、看護師さんが管を抜きます!
あれ?痛くない!?
痛みというか、違和感しかなかったです!
これって、男性の方が痛み感じそうですね..。
看護師さんが上手かったからなのか、私は大丈夫でした!
私の今までの人生最大の痛みは、子宮内膜症による生理痛なので..。
↓↓
そんなこんなで、尿管が外れて、次は初回歩行ができるように、立ち上がる練習をします。
点滴はつけたままです。これがまた煩わしいんですよね。
看護師さんに付き添ってもらい、ベッドから立ち上がります。
立ち上がったと思ったら、クラっと目眩が。
看護師さんに、「ゆっくりね」と言われてまた立ち上がりました。
しかし、気持ち悪くなっちゃいました。
看護師さん「少し休んで、トイレに行きたくなったら、ナースコールして下さい。」
その後、トイレに行きたくなったので看護師さんを呼びます。
初回歩行と、初回排尿ができるか看護師さんが付き添ってチェックします。
といっても、排尿の時は1人です。
点滴のスタンドにつかまって歩きます。
ヨタヨタとおばあちゃんの様。
看護師さんから、今後は1人でも大丈夫と言われたので、無理しないようにゆっくりと動きました。
その後の経過
痛みもほとんどなくなっていき、点滴もやっと外れました。
2日目以降からは、無理しないように、とにかくたくさん歩く用に言われます。
体力も筋力も落ちてるし、血栓防止もあるみたいです。
あと、術後の癒着がないようにみたいなこと言ってました。
そう言われたからには、たくさん院内散歩をしました!
大きなキレイな病院で良かったです!
屋上には出られないんですけど、海や港のそばなので、景色がキレイなんです。
夕焼けも、夜景も最高でした♪
2日目以降からは、食事も通常に戻ったのでなんだかウキウキでした。
お風呂は、3日目からシャワーを浴びることができました。
そして、先生からの診察があります。
経過は、順調とのこと。
写真で、嚢胞やポリープなど手術の様子を見せられたんですけど、グロイ…。
ポリープは、悪性ではないそうで一安心。
出血も少なかったです。
気になることといえば、術後だから仕方ないんですけど、お腹が膨らんで変な形になってることでした。
熱もなく、痛みもほぼなく、ただ病院は早寝早起きなので、夜が眠れないんです。
睡眠薬を何度かもらいました。
退院後の生活
退院前日に、入院費用の紙をもらいます。
そして退院日、病院の朝食をとり、支払いを済ませてそそくさと帰りました。
費用は、19万ほどでした。
主治医からは「重いものは持たない」
「たくさん歩いて」「洗濯物はしないで」
と言われていました。洗濯物をとったり干したりの格好があまりよくないらしいです。
ということで、旦那さんと母親に全てしてもらいました!
入院生活からずっと楽チンだー♪よし、歩こうと思ったのですが、
歩けない!
退院2日目にして、痛むのです。しかも病院の時のズキズキした痛みじゃないんです!
なんか、お腹が突っ張ってるんです!
突っ張ってて痛くて歩けなくて、本当おばあちゃんみたいに腰をまげてしか歩けなかったんです!
痛みどめをもらってたんですけど、効いてるのかよく分かりませんでした。
入院してたときは、こんなことなかったのに退院した途端に、突っ張る痛みが。
これ、本当にツラかったです。
入院してたときより、退院後の方が痛いし弱ってました。
あとで調べたんですけど、なんだかガス?が溜まっててそのせいで痛いとかなんとか。
出血は、ほぼ無かったし、この突っ張った痛みは1週間もしないうちに、良くなりました。
最後に
退院して1週間後に、外に少し出かけたら、次の日ものすごく筋肉痛になりました。笑
やっぱり、寝たきりだと体力と筋力って衰えるんですね。
術後から1ヶ月ほどで診察がありましたが、順調でした。
そのころも、まだお腹は少し膨らんでいました。
手術にビビっていた私ですが、終わってみたらアッという間で、そんなに痛みもない。
もっと早くすれば良かったかなぁとも思いました。
あと、病院がキレイだし先生も看護師さんも優しいので、とっても居心地が良かったです!
手術から2年ほど経ちますが、手術痕はやはりあります。
おへそに1つと、下腹部に2カ所、1cmくらいの茶色い傷が。
開腹手術に比べれば目立たないし、水着になることは無いので問題なし!笑
今回、嚢胞もポリープもとって、子宮がキレイになったのでまた妊活に励んでいきます。